【ノルウェー旅レポ序章】ノルウェーは他の欧州国とは違う不思議な国だった

広告
ノルウェー

1週間ほど、ノルウェーに行ってきた。

ノルウェー第二の都市、ベルゲンの空港に降り立ち、そこからフィヨルド(氷河によって形成された複雑な地形の入り江のこと)を見にドライブで地方を巡った。今回は都市旅ではないので、オスロにはいかなかった。

ノルウェーは、今までに行ったヨーロッパの他のどの国とも違っていた。その「違い」を語るとともに、今回の旅行レポの目次代わりの記事をここでは書いていきたい。

ベルゲン空港で見たもじもじしているトイレマーク。かわいい。

広告

ノルウェーには人がいない

人がいない。都市部であるベルゲンには多少は観光客はいたが、他の国の都市より少ない。9月は確かに夏のピークではないのだが、それを差し引いても明らかに人が少なかった。

ゆったり見て回れるので、都会の喧騒に疲れた人にはとてもいいかも。

ベルゲン自体が、ノルウェー第二の都市とはいえとても小さい街だ。間違っても、「東京が首都で、第二の都市が大阪」のような日本人の感覚で思っていてはいけない。日本の地方都市より小さいからだ。

ベルゲンの街の様子はこちらから。

ノルウェー・ベルゲン見どころ紹介—海鮮マーケットやカラフルな家などいろいろ
1週間ほど、ノルウェーに行ってきた。今回は主にフィヨルド(氷河によって形成された複雑な地形の入り江のこと)を見にドライブで地方を巡ったので、都市部はほんの1日しかいなかった。 今回の旅の概要、ノルウェーの印象や基本情報などをまとめた、目次の役割を果たす記事はこちら。 ノルウェー第二の都市ベルゲンを早足で見てきたので、ここではそれを紹介したい。 カラフルな街並み散策 ベルゲンの街並みはと...

ベルゲンを離れて、地方に行くと、本当に人っ子一人いない。家は見えるのに人はいないとはどういうことだ……と奇妙な感覚に襲われた。

この旅行では、人との触れ合いよりも自然に圧倒された思い出の方が強く残った。

ノルウェーで氷河の真下と滝の裏に行けるスポット
ノルウェーのフィヨルド(氷河によって形成された複雑な地形の入り江のこと)を見る旅行に1週間行ってきた。 今回の旅の概要、ノルウェーの印象や基本情報などをまとめた、目次の役割を果たす記事はこちら。 天気にも恵まれ、夏なのに溶けない氷河を見たり、滝の裏までハイキングしてみたり、いろいろと行ってきたのでここで紹介する。 ノルウェーの魅力はやはり自然の豊かさで間違いない。 フィヨルドをドライブ...

ノルウェーの外食事情の記事で詳しく書いたが、ノルウェー人は外食もほとんどしない。外にあまり出ないのかもしれない。

ノルウェーの人口はなんとたったの523.3万。すっくな!! ちなみに日本は1.27億人、私の住むイギリスは6564万人である。

広告

皆が皆フレンドリー

会う人会う人皆、すごくフレンドリーだった。空港のパスポートコントロールから、工事現場の人に至るまで。

おしゃべりな割合の人も多いように感じた。こんなに寒い国なのに皆朗らかなんだなあ、と思ったのを覚えている。

ノルウェーは世界でも突出して幸福度が高い国だ。2017年の国連の世界幸福度ランキングでは1位だった。幸福度が高いとこうなるのかな……? 

他のヨーロッパの国にはないセブンイレブンとサークルKがある

ヨーロッパでは見かけないセブンイレブンがノルウェーには大量にあった。

ノルウェーのセブンイレブンは日本とは別物だった
ノルウェー旅行での、意外なコンビニとの出会いを書いていきたい。 今回の旅の概要、ノルウェーの印象や基本情報などをまとめた、目次の役割を果たす記事はこちら。 ノルウェー旅行初日、ベルゲンというノルウェー第二の都市を散策していたら、何やら見覚えのある看板が目に付いた。 ノルウェーでセブンイレブンを発見!  日本でお世話になりまくっていたセブンイレブンがあるではないか……!!!  ...

セブンイレブンでも国が違うとこうも違うのか。思わず知っているコンビニを見つけて興奮してしまった。あと価格はたっかい。

物価がヨーロッパの中でも高い国

普段イギリスに住んでいる私でも、びっくりするくらいすべてのものの値段が高かった。詳しくはこちらを読んでいただきたい。

ノルウェー旅行:物価高に驚き&外食事情がボロボロな理由
1週間ほど、ノルウェー旅行に行った。ノルウェー第二の都市、ベルゲンの空港に降り立ち、そこからフィヨルド(氷河によって形成された複雑な地形の入り江のこと)を見にドライブで地方を巡るという、自然を見る旅。 今回の旅の概要、ノルウェーの印象や基本情報などをまとめた、目次の役割を果たす記事はこちら。 そんな旅行で、驚いたことの1つにノルウェーの物価の高さと外食の貧しさがある。 日本からイギリスに...

またノルウェー料理についてはこちらを。外食も大変高いので、知っておいて損はない。

ノルウェー旅行で食べた食事と外食の注意点【ピザ屋には行くな】
1週間ほどノルウェー旅行に行った。この記事では、今回の旅で食べたものを紹介する。 今回の旅の概要、ノルウェーの印象や基本情報などをまとめた、目次の役割を果たす記事はこちら。 最初に言っておくと、今回の旅では大変残念なことが起きてしまった。 食文化の面でイギリスが恋しくなる(私はロンドン在住) 中華料理屋に行ってしまった この自分の中で禁忌ともいえる2つを経験してしまったの...

ノルウェー人と飲んでノルウェーのことをいろいろ聞いてきた

B&B(ベッド&ブレックファースト=民宿)に泊まった際に、オーナー夫婦が自宅のバーカウンターに飲みに誘ってくれたので、お酒をいただきながらいろいろ話をした。

なぜ英語ができるのか? 

北欧の人はヨーロッパの中でもとりわけ英語がうまいとされる。ノルウェーでも世代、職業問わず皆が英語を喋れるし、発音もネイティブ並みな人も多かった。

それはなぜ? と聞くと、「教育だと思う。6歳ころから学校で英語の勉強が始まるから」という答え。

日本の英語教育について、「私が子どもの頃は、英語の授業は13歳(中学校)からだった。最近は11歳くらいからになっているらしいけど、日本人は英語が話せないんだよね」というと、「それは遅すぎる。語学を習得するのは若ければ若いほどいい」という意見をもらった。

「学校で習っても、英語で話す機会は日常的にあるの?」と聞くと、「全然ない」とのこと。「だから、観光客を見ると、英語を話せる! と思ってワクワクするの」と奥さんは笑っていた。

この言葉、ドイツ人の夫も前に言っていたな……。

飲酒習慣について

ノルウェーのお酒事情は、ヨーロッパの中でもかなり変わっている。午後8時を過ぎるとスーパーではアルコールを売ってくれないし、日曜はそもそも酒を売らない日だという。

ではノルウェー人はあまりお酒を飲まないのか、というとそういうことでは全くないらしい。

詳しくはこちらの記事に詳しく書いた。

ノルウェーお酒事情:日曜はお酒が買えない&選挙の日はパブが閉まる!? 
ノルウェー旅行に行って初めて知ったノルウェーのお酒事情は、びっくりすることばかりだったので、ここではそれを紹介していく。実際にノルウェー人から聞いたことも含めてこの記事にまとめておく。 普段住んでいるイギリスとは全然勝手が違うので驚きの連続であった。もちろん日本とも違う。 ※ここで出てくる通貨単位クローネとは、ノルウェーの通貨ノルウェークローネを指す。ユーロではないのだ。 今回の旅の概要、ノ...

速度制限は「相手のことを考えて」のこと

ノルウェーでは、自動車の速度を測るオービスが至る所に取り付けられていて、取り締まりもかなり厳しいらしい。

道路上で見た制限速度は時速70kmが最高で、それより上は見かけなかった。場所によっては速度上限なしというドイツから来た夫にとっては不思議だったようで「なんでこんなに法定速度が低いのか」と尋ねていたが、それは「速く走ってもし事故を起こした場合、相手へのダメージがひどくなるから」なのだという。

速度に気をつけるのはもちろん自分の安全のためでもあるが、まず「相手のため」と考えるのが、ノルウェー人の考え方なのだとか。

初めての北欧の旅だったのだが、西ヨーロッパや中央ヨーロッパとはかなり違う文化と雰囲気で、かなり面白かった。

詳しくはぜひ、今回の旅行レポを読んでいただきたい。

ノルウェー旅行記一覧はこちらから。

コメント