イギリス生活のお金に関することや、お得・便利情報。
【統計で見る】イギリス人は貯金・投資している?個人のお金事情
イギリスを統計で見るシリーズ。
今回は、イギリスの個人の財政状況について。日本でもiDecoやNISAなどの個人投資サービスがだんだん広まってきているが、イギリスにもさまざまな個人投資用のサービス、プラットフォームがある。私もイギリスで積立投資(インデックスファンド)をするようになった。
この記事では、貯金・投資という2つの側面において、イギリスではどのような状況なのか、統計資料から見ていく。...
街中のATMのほとんどが手数料無料!イギリスのATM事情を紹介
イギリスでとてもありがたいと思っていることの1つに、「ほとんどのATMが無料であること」が挙げられる。この記事では、イギリスのATM事情について紹介しよう。
イギリスのATMの機能は基本「現金引き出し」のみ
日本だと、ATMでは現金の引き出しのみならず、振り込みや預け入れなどさまざまなことができるが、イギリスでは、ATMのメイン機能は「現金引き出し」のみである。
銀行によって異なると思うが、...
【統計で見る】イギリスの過去20年間の最低賃金(時給)の推移
イギリスを統計から見るシリーズ。
今回は、イギリスでの最低賃金はどれくらいなのか、イギリス政府の発表した報告書「20年間の最低賃金(2019年最新版)」を中心資料として、最低賃金のここ20年間の推移を取り上げる。
元資料:20 years of the National Minimum Wage
イギリスの最低賃金とは
ちなみに、イギリスの2019年の最低賃金は25歳以上で8.21ポンド/...
イギリスの住民税(カウンシルタックス)ってどんなもの?日本との違いを解説
イギリスには、日本の住民税のようなポジションの税金「カウンシルタックス(Council Tax)」がある。今回はそのカウンシルタックスについて、概要と日本の住民税との違いについて書いていきたい。
カウンシルタックス(Council Tax)の仕組み
カウンシルタックスは、その名の通り「Council(カウンシル、地方自治体)」に収める「Tax(税金)」である。
日本では住民税は個人にかかるが...
【旅行者・在住者別】英ポンド↔日本円の両替についての最善方法まとめ
これまで、円ーポンド間の両替について、便利なサービスやおすすめの方法などの記事を書いてきた。
今回はそのまとめとしての記事。イギリス在住者、イギリス旅行者、イギリスを出入りするすべての日本人向けに、円→ポンド、ポンド→円のおすすめの両替方法を解説した過去記事を紹介する。
これから両替が必要になる人の参考になれば幸い。
旅行者用の両替方法
イギリスに旅行で来る人は、どうやってお金をイギリスに...
欧州在住者の一時帰国に最適!Revolutの日本円の使い方解説【2021年版】
イギリスのオンラインバンクサービス「Revolut」が欧州在住者にはとても便利。特に私は、ポンドと日本円を1つのサービスで扱えるところが大変気に入っている。
この記事では主に、Revolutで日本円を使う方法について紹介する。 日本でのRevolutカードの利用
ポンド→日本円への両替
日本円→ポンドへの両替 について説明していく。 この記事の情報は2021年2月現在...
なぜイギリスではアルコールが高いのか?それには酒税が関係していた!
イギリスに来る前は、ワインやウイスキーなどの洋酒は物価を差し引いてもイギリスの方が日本より安いのだろうと思っていた。
旅行で行ったスペインやフランス、イタリアでは、ワインボトルを2〜3ユーロから売っているのを見ていたからだ。輸入していたとしても、EU間では関税がかからないし、輸送費もそんなにかからないだろう……と。またウイスキーやジンなど英国産のお酒は日本より安いのだろうと……。
だが、それは...
イギリスの消費税(VAT)は20%!でも納得できるシステムなのはなぜか
イギリスは物価が高いことで有名な国である。確かに、日本と比べればあらゆるものが高い。そして、消費税も日本よりはるかに高い。
しかし、私はなんだかんだイギリスの消費税には納得している。ここでは、イギリス政府が開示している情報を参考に、イギリスの消費税(VAT)について説明していく。
イギリスの消費税はいくら?
イギリスで売っている商品にかかる消費税は、VAT(Value-added tax)...
【住所証明が不要】簡単に口座が作れるイギリスのオンライン銀行まとめ
住所証明について説明する記事でも書いたが、イギリスの銀行口座を外国人が開設するのは簡単ではない。
そこで、今回は、大手の銀行よりも開設がずっと簡単な、イギリスのオンラインバンクについてまとめてみた。私が実際に持っている+夫が使っているサービスなので、自信を持っておすすめできる。 この記事の情報は2019年2月現在のものです。開設方法や機能や料金は変更になる場合があります。 イギリスの...