このブログ「ウツミチ*ロンドン暮らし」を運営する塚田沙羅のプロフィール、お仕事のこと、連絡先を公開しています。
プロフィール
塚田沙羅 イギリス在住の翻訳者
【Twitter】@Sara75400445
【連絡先】お問い合わせフォームまたはinfo@japanesewriterinuk.comまで
【略歴】
- 1988年生まれ、東京出身。
- 2007年 東京芸術大学 美術学部 芸術学科入学。西洋の中世・近代絵画史と日本の江戸絵画史を主に学ぶ。
- 2011年 同大卒業、出版社入社。美術雑誌の編集を務める。
- 2014年1月~現在 フリーランスとして活動。
- 2014年冬よりイギリス/ロンドン在住。2016年にドイツ人と結婚。
書くことが大好きです。そしてイギリス、特にロンドンを愛しています。「イギリスの面白さ」「イギリスでの過ごし方」を、現地で生活する日本人の目線からわかりやすく伝えています。
歴史・美術好きで、美術館、博物館に頻繁に出没。
イギリスのアート事情やロンドンの展覧会詳細レポートなど、アート系読み物に特化した別サイト「ロンドンアートめぐり」も運営しています。
ダイビングがアマチュアだけど好き。PADIアドバンス取得済みです。 お酒と美味しい食べ物が好きです。ゆえに飲み屋も好き。 生きている生き物、解剖された生き物、剥製になった生き物を見るのも趣味の1つです。
また、「みんなのランキング」という、あらゆるもののランキングを皆で投票して作ろう! というコンセプトのサイトでも、公認ユーザーとしてイギリス、ロンドンに関するランキングに参加させていただいています(ユーザーページはこちら)。
このブログについて
サイトタイトルの「ウツミチ」は、「この世は美しいもので満ちている」という自分の思いから名付けました。
➡ブログの目的は、以下の3つです。
- 人の役に立つ情報を届けること
- 読んでくれる方の知的好奇心を刺激すること
- 私が見つけたおもしろいもの、美しいものを多くの人に伝えること
➡このブログの主なトピックは以下の3つです。
- イギリス生活
- 旅
- 美術(こちらは独立し、アート専門サイトに移行しました。「ロンドンアートめぐり」をご覧ください。)
この目的とトピックをかけあわせて、いろいろな記事を書いています。
私の記事を読んで、少しでも「世界には面白いものがまだまだあるんだなあ」と思ってくれる方がいたら幸いです。
当ブログの広告、アクセス解析、引用・転載についての規約は以下のページをご覧ください。