【統計で見る】イギリスの職業別自殺率―自殺する人が多い職業とは

広告
統計

イギリスを統計から見るシリーズ。

前回の「【統計で見る】イギリスの自殺率:最も高いのは中年男性」に引き続き、イギリス国家統計局の資料「Suicide by occupation, England: 2011 to 2015(2017年発表、当記事執筆当時最新資料)」を和訳して、職業によって自殺率にどう違いが出るのかを見ていく。

※これはイギリスの中でもイングランドのみの統計となる。当記事での「国平均」は「イングランドの平均」を指す。

広告

概要

  • 2011~2015年の間の20~64歳の自殺者数は1万8998人。年間10万人あたり12人の割合となる。これらの自殺者のうち7割は死亡届が出された時点の職業が判明している。
  • 最も低スキルの単純作業に就いている男性は、自殺リスクがイングランド男性全体の平均より44%高い。一方、やや複雑な肉体労働(※)の男性の自殺リスクは平均より35%高かった。
    ※やや複雑な肉体労働(原文ではskilled trades)とは、単純作業よりも特殊技術や経験の積み重ねが必要とされる現場作業、肉体作業を意味する。建設系や農業、金属・電気工業系などが含まれる。
  • 低スキル職に就いている男性のうち、建設業の人は自殺リスクがイングランド男性全体の平均の3倍となる。
  • やや複雑な肉体労働に就いている男性のうち、自殺リスクが最も高いのは建設仕上げ業である。特に左官、塗装、装飾は自殺リスクがイングランド男性全体の平均の約2倍となる。
  • また、文化、メディア、スポーツ関連の職業では、自殺リスクが男性は国平均より20%、女性は69%高くなる。この業種が、芸術や文学、メディア関連の職業の中で自殺リスクが最も高いグループである。
  • 女性では、医療関連の職に就いている人の自殺リスクが国平均より24%高い。女性看護師に自殺が多いことにもつながる。
  • 男女ともに、介護職の自殺リスクは国平均の2倍高い。
  • 教員や教育関連の職に就いている女性は自殺リスクが低いが、幼稚園や小学校の教師はリスクが増加するというデータがある。
  • マネージャー、ディレクター、シニアなどといった最も収入の高い役職グループは、自殺リスクが最も低い。企業のマネージャーやディレクターの自殺リスクは、男女ともに国平均より70%低い。
広告

男性の職業別自殺率

イングランドでは単純作業に従事する男性の自殺率が一番高い

イングランドでは、自殺者の大多数が男性である。

2011~2015年の職業別自殺率のグラフ(男性)

職業カテゴリは上から以下のようになる。

  1. マネージャー、ディレクター、シニア
  2. 専門職
  3. 準専門職・技術職
  4. 管理や秘書業務
  5. やや複雑な肉体労働(原文ではskilled trades。elementary occupationsよりはやや上の技術や経験を要するもののようだ)
  6. 介護、レジャー、その他サービス業
  7. 営業、カスタマーサービス
  8. 加工、工場、機械関連のオペレーション
  9. 単純作業(原文ではelementary occupations。学歴や資格を必要とせず、単純なツールを使ってする作業やルーチンワークを指す)

※イギリス統計局の職業グループの基準はこちらを参照

点線がイングランドの平均自殺率。それを超えているのは、高い順から「単純作業(+44%)」、「やや複雑な肉体労働(+29%)」、「介護、レジャー、その他サービス業(+9%)」、「プロセス、工場、機械関連のオペレーション(+8%)」となる。

自殺率1位と2位の「初歩的な仕事」、「やや複雑な肉体労働」において、さらに具体的な業種を以下で見ていく。

タイトルとURLをコピーしました