イギリス国内

ドーセット旅行③ジュラシック海岸でアンモナイトの化石探し

イングランドのドーセットエリアに旅行した時の記録第3弾。自然豊かなところでグランピングを数日して、その後他の場所を観光した。 グランピング体験はこれより前の記事にまとめている。 この記事では、グランピング後、近いエリアのB&Bに泊まりながら観光したスポットのうち、海岸でアンモナイトの化石を探した時のことを書いていく。 ジュラシックコーストを歩く 今回の旅は、ロンドンから車で...
2021.08.07
イギリス国内

ドーセット旅行②グランピング3‐4日目は自然を楽しみつつひたすらBBQをして火を焚く

「ドーセット旅行①グランピング1-2日目:1年ぶりの旅行」に続き、1年ぶりの旅行の記録第2弾。初日は散々な目に遭い、2日目も雨が降っていたため景色を楽しむどころかぬかるむ土との対峙になったが、3日目からは大いに晴れた。 3日目:カラスとBBQと羊 前の記事でも少し書いたように、この日は朝から快晴で、ヤートから美しい景色が望めた。 ……と、うっとりしていたのもつかの間、私がキッチンヤートに...
2021.08.07
イギリス国内

ドーセット旅行①グランピング1-2日目:1年ぶりの旅行

コロナ禍になってからずっとロックダウンに次ぐロックダウン、自粛に次ぐ自粛をしていたが、最近はイギリス全土でワクチン接種をものすごい勢いで進めており、感染者が減少したこともあって国内旅行も(ルールを守った上で)OKとなった。 そこで、人里離れたところでリフレッシュしようとイングランド内でグランピングをすることにした。旅好きの私からしたら信じられない事態だが、ロンドンを離れるのは実に前回の旅行から1...
2021.08.07
英語

ファイバー=5ポンド?イギリスで使われるお札やお金のスラングを紹介

以前、「イギリスのポンドは現地では違う呼び方が使われることがある」という記事を書いたが、今回は金額に関するイギリスのスラングについて。 5ポンドと10ポンド 5ポンド札のことはファイバー(fiver)、10ポンド札のことはテナー(tenner)という。カジュアルな言い回しである。 おそらくこの2つがここに挙げたスラングの中では一番見聞きするものでないかと思う。とはいえ、私は日常的にそこま...
イギリスの食文化

ロンドンで買い物をほぼ100%宅配化+いろいろお取り寄せ

コロナ禍で、イングランドでは1年以上外出自粛またはロックダウンの状態が続いている。 そんな状態でもマスクをしていなかったり距離をとらない人がいること、さらに感染力が高い変異株が登場したこともあり、日々の買い物でスーパーに行くことすらちょっと怖くなってしまったのだった。 そこで、我が家では2021年の年明け少し前から、ほぼ完全に買い物を宅配に切り替えた。普通のスーパーで売っていない日本食材だけは...
イギリスの食文化

【イギリスお取り寄せ飯】ロシア系スーパーが日本人にとって桃源郷だった話

ロックダウン中のお楽しみとして何回かやったお取り寄せのうち、ロシア系ショップからのお取り寄せ食材のレポ。 ロシアの食材が気になる ロシアは行きたいと思いつつ行ったことのない国のひとつなのだが、私は食文化についてもうっすらとしか知らないことに気づいた。でもこれまでに食べた数少ないロシア料理は美味しかった記憶があるから、もっと試してみたい……。 イギリスであまり売られていないイクラやたらこがロシ...
2021.04.24
イギリスの食文化

【イギリスお取り寄せ飯】肉屋から届いた食材で牛肉三昧と魚介パーティーした

「【イギリスお取り寄せ飯】宅配フレンチデリでいろいろ買ってみた」に引き続き、 ロックダウン中のお取り寄せ第2弾。 今回のテーマは肉と魚介 今回お取り寄せしたのは、Eversfieldというオーガニックショップの肉と魚介。 美味しい肉が食べたいなあ、と思って肉屋を検索していたらこの店にたどり着いた。さまざまな種類、あらゆる部位の肉が売っているので、肉屋かと思っていたら、なんと魚介のセクショ...
2021.04.07
イギリスの食文化

【イギリスお取り寄せ飯】宅配フレンチデリでいろいろ買ってみた

コロナ禍のロックダウン中、食料品や日用品の買い物をほぼすべて宅配で済ませるようになったが、そうした日々のルーチンショッピングとは別に、ちょっとした楽しみとしてお取り寄せも試してみた。 色々なお店で注文してみた中で、この記事ではフレンチデリのお店で頼んだものの記録。 フランス料理が食べたい レストランもすべて休業しているし、フレンチはデリバリーには向いていないし……ということで思い立ったのがお...
2021.04.08
お金・経済

【統計で見る】イギリス人は貯金・投資している?個人のお金事情

イギリスを統計で見るシリーズ。 今回は、イギリスの個人の財政状況について。日本でもiDecoやNISAなどの個人投資サービスがだんだん広まってきているが、イギリスにもさまざまな個人投資用のサービス、プラットフォームがある。私もイギリスで積立投資(インデックスファンド)をするようになった。 この記事では、貯金・投資という2つの側面において、イギリスではどのような状況なのか、統計資料から見ていく。...
2021.04.03
タイトルとURLをコピーしました